ダスキン原町サービスマスター
2024年02月26日
ブログ・お知らせ
今やダスキンは世界共通語のなっています。どこの国でもダスキンと言うだけで
お掃除ということが分かります。
ダスはダストコントロールの「ダス」キンはぞうきんの「きん」でダスキンと
なったとの事です。
ぞうきんでの掃除が基本だと言うことです。
ぞうきん大切にしたいものです。
この記事を書いた人
松浦
店内の観葉植物のお手入れ・主にブログ担当
お掃除に困った時はご相談ください。
よろしくお願い申し上げます。